2025.09.09
●開催場所:埼玉県自然学習センター(埼玉県北本市) ●対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴) ●参加費:無料
2025.09.09
●テーマ:第二回 地球のため わたしのため ●開催日:9/13(土)11:00~19:00 ●場所:下北沢 BONUS TRACK(東京都世田谷区)ほか ●主催:ワタシのミライ
2025.09.09
●リペアカフェが創る、地域のコミュニティとは? ●リペアカフェのドキュメンタリーを手がけた瀬沢正人さんをお招きしてリペアカフェの取り組みがなぜ今注目されているのかその価値や可能性を探ります ●開催:9/12(金)20:00~21:00/オンライン ●参加無料
2025.09.05
●環境保全に係る最新動向を共有し地域での実践活動に活用できる知識と意欲の向上を図る ●開催日:9/30(火)14:00-16:00 ●オンライン開催 ●対象:神奈川県内の方 ●事前申込期日:9/7(日)
2025.09.04
●ESDとしての探求学習の可能性と課題について活動事例と共に学ぶ ●開催日:9/29(月)13:00-15:50 ●オンライン開催 ●参加無料 ●要事前申込
2025.09.03
●専門家と一緒に動植物をモニタリング調査するおしごと体験 ●日時:9/20(土)10:00~15:30 ●場所:えこりん村西エリア(恵庭市牧場277-4) ●参加費:1500円 ●定員25名
2025.09.03
●SDGsの「誰ひとり取り残さない」という原則をもとに、地球や地域のためにできることを提案 ●日時:9/13(土)/14(日)11:00~16:00 ●場所:函館 蔦屋書店 ●参加無料
2025.09.03
●太陽と自然のめぐみで整えるウェルビーイング ●日時:9/13(土)9:00~15:00 ●場所:余市エコビレッジ ●参加費:5千円 ●申込:GoogleForm入力
2025.09.03
●自然体験活動を指導する上で必要な基礎的な知識や技術を学び自然体験の重要性を普及啓発できる指導者を育成 ●対象:年度末年齢16歳以上の者 ●参加費:18歳以上6,900円 大学生5,600円 高校生5,000円 ●申込締切:9/8(月)17:00
2025.09.02
地域のヒト・モノ・コトのよさを再発見しよう ●日時:9/13(土)~15(月・祝) ●対象:中学生以上 ●参加費:6,500~7千円 ●場所:ネイパル足寄/北海道
2025.09.02
鉱山の自然を案内するコーザンネイチャーガイド。第5回目の講座は、「水生昆虫」「プログラム企画と運営」です ●日時:9/7(日) 10:00~17:00 ●対象:高校生以上 ●定員:15名 ●参加費:1000円/一人/回 ●申込締切:前日まで
2025.08.29
●これから地域脱炭素事業をはじめたい自治体や地域事業者対象の基礎講座 ●テーマ:地域脱炭素の具体施策1-建築物 ●開催日:9/26(金)13:00~15:00 ●要事前申込(申込締切:9/24)
2025.08.29
「アキアカネ」を増やす目的と共に生物多様性との関わる子供たちとの活動を紹介 ●日時:9/23日(火・祝) 14:00~16:35 ●場所:兵庫県学校厚生会館/ハイブリッド ●参加無料
2025.08.28
自然豊かな山梨県・西沢渓谷の魅力を楽しみながらガイドとゆっくり歩きます ●日時:9/23(火祝)&10/10(金)10:00~15:00 ●場所:西沢渓谷/山梨県山梨市 ●参加無料
2025.08.28
OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーションが脱炭素化に向けたソリューションを紹介し、企業における脱炭素計画の実行を支援 ●日時:9/19(金)14:00~16:30 ●場所:おおさかATCグリーンエコプラザ/Zoom ●要事前申込