ホーム > JR 西日本あんしん社会財団「活動助成」2022年度のご案内
  • 助成金等
  • 更新情報
JR 西日本あんしん社会財団「活動助成」2022年度のご案内
【情報源】
京都市市民活動総合センター
【名称】
JR西日本あんしん社会財団「活動助成」
【主旨】
当財団は、2005年4月25日に発生した福知山線列車事故を契機に、「安全で安心できる社会」の実現に寄与することを目的に 2009年に設立されました。これまで当財団では、その設立趣旨を踏まえ、事故や災害により被害に遭われた方々への心身のケアに関する支援をはじめ、様々な事業活動を展開しています。
事故、災害、不測の事態に対する備えや被害に遭われた方々への支援は多岐にわたります。グリーフケアやスピリチュアルケアといった心のケアをはじめ、リハビリテーションなどの身体的ケア、防災・減災に向けた対策、事故・災害時の救援・支援活動、そしてお互いが支え助け合っていくために必要な地域コミュニティやネットワークづくりなど、様々な分野に及びます。そこで、当財団では、それら広範囲に及ぶ活動を広く支援していくために公募による助成事業に取り組んでいます。本公募助成では募集テーマを限定せず、申請していただく方々に広く解釈いただき、当財団だけでは十分にフォローすることができない幅広い分野からの応募を期待しています。
また、本公募助成では、東日本大震災及び平成30 年 7 月豪雨(西日本豪雨)による災害に関する活動を特別枠として設定しています。これらの災害による被災者には、柔軟かつ長期的な支援が必要であることから、助成金を確保して特に募集しています。平成 30 年 7 月豪雨(西日本豪雨)による災害については広島県及び岡山県に拠点のある団体も募集対象としております。
当財団は、事故、災害、不測の事態に対する備えやその後のケア、並びに事故、災害等の風化防止に関する活動に取り組まれている団体の活動を公募により支援させていただきます。「安全で安心できる社会」の実現に向けた真摯な取り組みをされている皆様からの応募を心よりお待ちしています。
【対象】

以下に掲げるテーマに沿った活動

・事故、災害や不測の事態に対する備えに関する活動 (自主防災訓練、心肺蘇生法普及活動等)
・事故、災害や不測の事態が起こった後の心のケア (グリーフケア等) や身体的ケア (リハビリテーション等) に関する活動
・事故、災害等の風化防止に関する活動
・【特別枠】上記活動のうち、東日本大震災及び平成30年7月豪雨 (西日本豪雨) による災害に関する被災地・被災者支援活動に対し、特別に助成枠を設定します。
詳細は、募集要項をご確認ください。

【応募方法】
募集期間に下記関連リンク掲載のお申込みフォームに、パソコンから必要事項を入力のうえ申請してください。
【金額】
総額:3,500 万円程度を予定
1 件あたり 50 万円以下
【応募期間・締め切り】
2021年10月1日(金)~2021年11月15日(月)
※この助成事業の応募・申請はすでに1年以上の実績必要。
【選考基準】
次の要件を勘案のうえ、総合的に判断し、選考します。
ア)当財団が助成を行うのに相応しい活動
イ)社会的な要請が強い活動
ウ)独創的、先駆的な活動
エ)活動の遂行能力
オ)経費の合理的使用
【問合せ先】
公益財団法人JR西日本あんしん社会財団 事務局
〒530-8341 大阪市北区芝田二丁目4番 24 号
T E L:06-6375-3202(平日 10:00~17:00)/F A X:06-6375-3229
E-mail:info@jrw-relief-f.or.jp
【関連リンク】