ホーム > 2023 年度「公益信託経団連 自然保護基金」
  • 助成金等
  • 更新情報
2023 年度「公益信託経団連 自然保護基金」
【情報源】
公益信託経団連
【名称】
2023 年度「公益信託経団連 自然保護基金」
【主旨】
アジア太平洋地域を主とする開発途上地域における自然環境の保全及びわが国のすぐれた自然環境保全のために行う保護活動、及び持続可能な活用に関するプロジェクトに対する助成をおこないます。
【助成対象活動】
ポスト2020生物多様性枠組み(GBF)の実現に資するもの
※GBFはCOP15で採択・決定される見込み
①生物多様性保全にかかわる取り組み、②そのための社会課題解決や、SDGs実現に貢献する取り組み、③人材育成(環境教育)
【募集メニュー】
  • はじめて助成
    目的:生物多様性保全の取り組みの担い手のすそ野を広げることを主目的とした助成。申請書、報告書はできるだけ簡素化して、申請団体の負担を軽減する。
    団体要件:これまでにKNCFからの助成実績がない団体、標準助成で求められる要件は適用しない。
    活動地域:日本国内、海外
    助成金額:100万円以下
  • 後発開発途上国NGOを対象とした助成
    目的:生物多様性保全の取り組みの担い手のすそ野を広げることを主目的とした助成。申請書、報告書はできるだけ簡素化して、申請団体の負担を軽減する。
    団体要件:「後発開発途上国」における草の根の団体、標準助成で求められる要件は適用しない。
    活動地域:海外
    助成金額:100万円以下
  • 標準事業助成
    目的:3年間、規模の大きい助成を行うもの。行政や地域社会、企業等とも連携した他の団体の範となるものを特に支援する。
    団体要件
    ■助成対象事業の実施状況および予算・決算などの財政状況について、当基金の求めに応じて適正な報告のできる団体
    ■法人格を有する団体、又は、これと同程度に社会的な信頼を得ている任意団体
    ■3年以上の自然保護活動の実績がある団体
    活動地域:日本国内、海外
    助成金額:1000万円以下
  • 協働事業助成
    目的:年間、規模の大きい助成を行うもの。行政や地域社会、企業等とも連携した他の団体の範となるものを特に支援する。
    団体要件
    ■複数団体によるプロジェクトであること
    ■助成対象事業の実施状況および予算・決算などの財政状況について、当基金の求めに応じて適正な報告のできる団体
    ■法人格を有する団体、又は、これと同程度に社会的な信頼を得ている任意団体
    ■3年以上の自然保護活動の実績がある団体
    活動地域:海外
    助成金額:1000万円以下
  • その他
    ①事業対象地の行政機関、関係国際機関、非政府組織及び地域住民などからも応分の協力が得られること。
    ②その成果が特定の団体や個人の利益に資するものではないこと。
    ③事業が科学的知見を持つ専門家により実施されるか、または事業の実施にあたり科学的知見を持つ専門家からの助言・協力が得られること。
【日本国内における取組については下記の何れかまたは、両方の条件を満たすこと。】
<日本国内の野生動植物の保護繁殖活動>
■下記のいずれかに該当する事業。
①野生動植物の保護繁殖を図るための施設等の整備事業
②野生動植物の生息・生育環境の改善に関する事業
③野生動植物の保護繁殖思想・保護繁殖技術の普及啓発等
④野生動植物の生息・生育等に関する調査、保護繁殖手法等の研究 それぞれに係る「人材
育成・環境教育に資する活動」を含む
なお、自然災害の被災地域における生物資源の再生に資する事業は、野生動植物の保護繁
殖活動として、助成対象とする。
<日本国内の自然保護活動>
■下記の地域に係る生物多様性の保全等を目的として実施される事業であること。
以下の法律に基づき指定された地域
①自然環境保全法
②自然公園法
③古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法
④首都圏近郊緑地保全法
⑤近畿圏の保全区域の整備に関する法律
⑥明日香村における歴史的風土の保存及び生活環境の整備等に関 する特別措置法
⑦都市計画法(風致地区に限る)
⑧都市緑地保全法
なお、自然災害の被災地域における自然環境の再生に資する事業は、生物多様性の保全の基礎となる活動として、助成対象とする。
【応募方法】
  1. 基金管理システムにおいて、上記の期間に WEB 申請が可能です。
  2. ユーザー登録
    申請希望者は、「利用者マニュアル」を参照し、「資金管理システム」よりユーザー登録し、ログインに必要なID、パスワードを取得してください。
  3. 申請手続
    詳細は、別紙「2023 年度助成プロジェクト申請・報告書類一覧」および「利用者マニュアル」をご覧下さい。
    *締め切り時刻2022年12月1日(木)17:00を過ぎますと、申請書登録ボタンが自動的に無効となりますので予めご了承ください。
  4. 申請書類
    詳細は、「2023 年度助成プロジェクト申請・報告書類一覧」をご参照下さい。各書類は、基金管理システム上で入力、または基金管理システムの資料添付機能を用いアップロードして頂きます。
【応募期間・締め切り】
2022年10月1日(土)9:00~12月1日(木)17:00
【お問合せ先】
【関連リンク】