- 更新情報
- 海外の動き
【情報源】
国際連合広報センター
United Nations Information Centre, Tokyo
【名称】
国連総会議長発言:2025年のアジェンダ(於:国連総会2025年1月14日)
【メッセージ内容】
国連総会のフィレモン・ヤン議長は火曜日、国連総会の2025年の優先事項について持続可能な開発目標達成に係わる詳細なビジョンを提示し、これを「新たなスタート」の機会と呼んだ。
2025年7月にスペインで予定されている第4回開発資金国際会議は、「持続可能な開発目標(SDGs)への資金供与の緊急性を高める」ために「極めて重要」と表現された。
追加のハイレベル会合では、経済発展の主要な尺度として国内総生産(GDP)を超えることについての議論を含め、中所得国が直面する構造的な障壁を取り上げます。特に気候変動対策とテクノロジーの推進として、持続可能な開発とデジタルトランスフォーメーションの重要性が強調される予定。
また、6月に開催される第3回国連海洋会議では、「ブルーエコノミー」の支援と、海洋、海洋資源の持続可能な利用の保全と開発を目指すSDG14の進捗の加速に焦点を当てます。一方、情報社会に関する世界サミットでは、人工知能に関する独立した国際科学パネルの設立により、デジタルデバイドが取り上げられます。このパネルは、「信頼できる科学的知識ベースを構築し、デジタルデバイドをしっかりと埋める」こと、そして「すべての人にとって自由でオープンで安全なデジタルの未来を創造する」ことを目的としています。
*******