「地域の自然を生かした栗山町のふるさと自然体験教育から学ぶ」
~里山で紡ぐ、五感で楽しむ自然の物語~
【環境省主催】「教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修」プログラム・デザイン・コース研修会のご案内 参加者募集中!
この研修会では、四季を通して多様な体験プログラムを実施する、特定非営利活動法人雨煙別学校と連携し、ハサンベツ里山におけるスノーハイク、水辺の生き物の観察を体験するほか、雨煙別学校コカ・コーラ環境ハウスにおいて、講義、グループワークでの参加者同士の意見交換を通して、地域の自然を生かした体験プログラムを企画・実践する際の視点や準備・工夫について、楽しみながら学びます。
本コースでは、体験活動を通じて学習者の意識・行動の変容を促す環境教育の実践方法を学ぶとともに、企業や団体が行う体験活動と学校の教育課程をつなげる視点を大切にしています。また、持続可能な社会づくりに関心を持つ参加者間の交流の機会であり、これからの環境教育・ESDの実践に向けたネットワーク構築にもつなげることができます。是非、ご参加ください。
日程:12/21(日)10:00~16:15
会場:雨煙別小学校 コカ・コーラ 環境ハウス(北海道夕張郡栗山町字雨煙別 1-4)
定員:25名
対象:教職員、行政関係者、民間企業、NPO/NGO、学生等の環境教育や体験活動、地域づくりに関心のある方
参加費:無料
無料送迎バス: 往路:JR栗山駅前出発 復路:栗山駅経由 終着新千歳空港
主催:環境省
協力:文部科学省
詳細・お申込みは:
https://www.jeef.or.jp/activities/esd_teacher/
#SDGs #ESD #環境教育 #探究 #リーダー研修 #体験学習 #環境学習 #実践講座 #里山 #栗山町 #北海道 #ハサンベツ里山 #サステナビリティ #地域共創 #教育旅行 #自然体験








