ホーム > 農林水産業みらい基金 2023 年度「農林水産業みらいプロジェクト」
  • 助成金等
  • 更新情報
農林水産業みらい基金 2023 年度「農林水産業みらいプロジェクト」
【情報源】
農林水産業みらい基金
【名称】
2023年度「農林水産業みらいプロジェクト」
【主旨】
我が国の農林水産業を取り巻く環境は、生産者数の減少と高齢化の進展、輸入農林水産物の増加等、依然として厳しい状況にありますが、我が国は優良な農地・漁場・山林や、安全・安心かつ高品質の農林水産物を生産する技術を有するなど、大きな成長の可能性を有しております。
農林水産業みらい基金(以下「当基金」といいます。)は、農林中央金庫から拠出を受けた基金により運営しておりますが、公平公正・中立的な立ち位置を守り、独立した意思決定の下で、農林水産業と食と地域のくらしを支える「農林水産業みらいプロジェクト」を展開しております。
本プロジェクトでは、前例にとらわれず創意工夫にあふれた取組みで、直面する課題の克服にチャレンジしている地域の農林水産業者へのあと一歩の後押しを通じて、農林水産業と食と地域のくらしの発展に貢献したいと考えております。
今年度は、昨年度に引き続き厳正な審査を行ったうえで、今後に向けてのモデルとなり得る事業を採択することとします。
様々な農林水産業者の取組みの参考となるよう、その今後に向けてモデルとなり得る事業を継続的に情報発信していきます。これにより、発展的効果が全国に波及していくことで“農林水産業のみらいに貢献”することを目指しています。
この募集要項につきましては、年度ごとに見直してまいります。
2023 年度助成事業への助成申請を検討される場合は、この募集要項の内容に基づきご検討をお願いします。
【対象】
本プロジェクトは、以下の支援に取り組むことを通じて、農林水産業と食と地域のくらしの発展に貢献することを目的とします。
(1) 農林水産業の持続的発展を支える担い手への支援
(2) 農林水産業の収益力強化に向けた取組みへの支援
(3) 農林水産業を軸とした地域活性化に向けた取組みへの支援
【助成の応募・申請要件】

以下の 1 または 2 に該当し、かつ 3 から 7 の全ての要件に該当する者とします。(「農林水産業者を核に、地域住民・行政等と広く調和して地域に定着しながら取り組む事業」を助成対象事業の条件の一つにしていますので、個人では応募できません。)

  1. 農業法人、NPO 法人、農業協同組合、漁業協同組合、森林組合、株式会社等、日本国内に所在する第一次産業に関連する事業を営む法人 (法律に従い一定の手続きを経た“法人格”を有する団体で、地方公共団体を除く)
  2. 継続して経理・管理態勢が構築され運営されてきた任意組織
  3. 事業を主体的に行う意思および具体的計画を有すること
  4. 適切な管理 (出納管理、証票管理、会計管理等) を行う態勢・能力を有すること
  5. 当基金の広報活動の一環として、基金および基金の関係先が助成対象事業の活動内容 (レポート、写真等) を発信する場合があることに同意できること。
  6. 当基金の求めに応じた事業報告・現地実査への協力 (助成金の受給後も含む) に同意できること。
  7. 役員および役員に準じる者のうち、次のいずれかに該当する者がいないこと
    ① 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第 2 条 6 号に規定する暴力団員または暴力団員でなくなった日から 5 年を経過しない者
    ② 成年被後見人または被保佐人に該当する者
    ③ 破産手続開始決定を受けて復権していない者
    ④ 会社法、金融商品取引法、破産法等会社に関連する法律違反の罪を犯し、刑の執行が終わり、または刑の執行を受けることがなくなった日から 2 年を経過していない者
    ⑤ 前号以外の罪を犯して禁固以上の刑に処せられ、または刑を受けることがなくなるまでの者 (執行猶予中の者は除く)
    ⑥ その他事業の遂行にあたり不公正な行為を行うおそれのある者
【応募方法】
応募される方は、申請期間中に「助成申請書」ほか必要書類を助成申請受付システムでご提出ください。同一の申請者からの応募は1つに限ります(異なる事業であっても複数の応募はできません)。なお、申請者のグループ会社等からの申請で、異なる事業であれば、それぞれ応募可能です。
当基金ホームページから所定の申請書ほか必要書類をダウンロードのうえ、その他様式、任意の必要書類とともに、当基金の助成申請受付システムにてご提出ください。
※申請書類について、記載漏れや記載不備がないよう提出に際しては内容をいま一度、ご確認ください。なお、必要に応じて、追加で資料提出や面談を求めることもあります。
【金額】
助成申請額について限度は設けておりませんが、農林水産業みらい基金が認定した直接的事業経費の総額に基づいて、基金が助成上限額を決定します。
【応募期間・締め切り】
2023 年 5 月 10 日 (水) ~ 6 月 30 日 (金)
※申請は Web のみです。
※Web申請は、締切日の 17:00 までに送信してください。
【選考基準】
以下の全ての条件に該当し、当基金の支援が「あと一歩の後押し」につながる事業の
中から、厳正な審査により助成対象事業を選定します。
(1)課題の明確さ
現時点における事業の進捗状況から見て、事業を軌道に乗せるうえで克服すべき課題が明確であり、本プロジェクトによる支援がこの課題の解決と、事業のあと一
歩の後押しにつながると認められるもの。
(2) 内発性・チャレンジ性・モデル性
農林水産業と食と地域のくらしの発展に向けて、地域から内発的に(自らの意志で自律的に)、リーダーの熱意をもって課題の解決に挑戦している事業であり、他
事業者・他地域に対して今後に向けてのモデルとして波及し得る事業であると認められるもの。
(3) 創意工夫・独自性・革新性
創意工夫や独自性、革新性等が認められる事業であるもの。
◆ 設備・施設の導入のみ、催事の開催のみに留まる事業ではないこと。
(4) 地域への定着・社会性
農林水産業者を核に、地域住民・行政等と広く調和して地域に定着しながら取り組み、農林水産業の収益力の向上・雇用創出・次代の担い手育成等、社会や地域の
維持発展に貢献し得ると認められる事業で、コンプライアンスを遵守するとともに、地域の環境保全に配慮しているもの。
◆ 全国・県域が統一的に取り組む事業ではないこと。
(5) 事業性・継続性
具体的な事業計画と的確に実施・検証できる管理態勢を有し、事業計画等に合理性と実現可能性が認められ、助成期間終了後の事業継続にも確からしさが認められるもの。
【問合せ先】
お問い合わせ電話番号 03-5362-3889[土日祝日を除く 10:00~16:00]
お問い合わせEメール mirai@miraikikin.org
【関連リンク】