ホーム > 海外の動き > ナイジェリア:Start-Rite Schoolsがグローバル市民教育先導校に選出
  • アフリカ
  • 教育研究機関
  • 実践事例
ナイジェリア:Start-Rite Schoolsがグローバル市民教育先導校に選出

発表日:2025年8月17日

出典:The Independent Nigeria

■ 概要
● ナイジェリアのアブジャに拠点を置くStart-Rite Schoolsは、グローバル・シチズンシップ財団(Global Citizenship Foundation)がユネスコ・マハトマ・ガンジー平和と持続可能な開発のための教育研究所(UNESCO MGIEP)と協力して主導する「Global Citizenship School」イニシアティブを通じ、2024〜25年におけるグローバル市民教育を推進するトップ機関の一つに選ばれた。
● 同校の教育アプローチが、「責任感を持ち、知識に基づく影響力のあるグローバル市民」を育成することに重点を置いているという点が評価された。
● 同校では幼少期から、生徒は人格と能力を形づくる理念に触れ、多様性への尊重、環境責任、地域社会への奉仕、倫理的なテクノロジー利用、そして建設的な対話を学んでいくことが重視されている。
● グローバル市民教育は持続可能な開発のための教育(ESD)と並行して組み込まれており、学業の達成と価値観に基づいたリーダーシップを結びつけるアプローチを形成している。そしてこの統合は学習を理論から実践へと移行させ、生徒が地域、国家、そしてグローバルレベルでの現実の課題に取り組むプロジェクトや議論に参加する機会を提供している。
● 生徒議会のメンバーの一人は米国で行われた「イェール・ヤング・グローバル・スカラーズ(Yale Young Global Scholars)」プログラムに参加し、2週間以上にわたって集中セミナーや協働プロジェクトに取り組んできた。

【出典】
https://independent.ng/start-rite-schools-gains-global-recognition-for-leading-in-global-citizenship-education/