- 実践
- 児童・生徒
- 学生
- 指導者
- 教育機関
- NGO/NPO
- 企業
- ESD、SDGsの賞
【募集中】ESD岡山アワード2022
岡山市とESD岡山アワード運営委員会は、国内外の地域コミュニティにおいてESDの普及に貢献し、世界のモデルとなる取組を募集します。環境保全やまちづくり、伝統文化の継承、多文化共生など様々な切り口から持続可能な社会づくりに向けて、学び合い、行動する人材づくりを行う事業を募集しています。ご応募お待ちしております!
【応募資格】
国内・国外で実施されるESD事業
【受賞数・賞金】
2件以内
各40万円
各40万円
【応募締切】
2022年7月15日(金)17:00必着
【授賞式】
2021年11月19日(土)予定
※授賞式には授賞事業の実施団体から1名を岡山市にお招きし、授賞事業のプレゼンテーションを行っていただく予定です。
※授賞式には授賞事業の実施団体から1名を岡山市にお招きし、授賞事業のプレゼンテーションを行っていただく予定です。
【応募方法】
募集要項をご確認のうえ、応募に必要な資料等を以下の応募先に電子メールで提出してください。
<応募先>
ESD岡山アワード運営委員会事務局
(岡山市市民協働局市民協働部SDGs・ESD推進課内)
E-mail:esdokayamaaward☆city.okayama.lg.jp(☆→@に変えて送信してください)
※電子メールの件名に必ず「ESD岡山アワード2022応募」と記載してください。
※データ容量が8MBを超えないようご留意ください。8MBを超える場合、メールが受理できない可能性があります。
【問合せ先】
ESD 岡山アワード運営委員会事務局(岡山市市民協働局市民協働部 SDGs・ESD 推進課内)
〒700-8544 岡山県岡山市北区大供 1-1-1
Tel:086-803-1351 Fax:086-803-1777
Email:esdokayamaaward☆city.okayama.lg.jp(☆→@に変えてお送りください)