ホーム > アワード・表彰 > SDGs Design International Awards2019
  • 実践
  • 副賞あり
  • 学生
  • ESD、SDGsの賞
SDGs Design International Awards2019

【ESD活動支援センター(全国・九州)後援アワード】
sdgs-designawards2019

人類の課題を解決するために、世界中の学生にできることがある!
 
人類がこのままの生活をしていくと、2050年には地球が3つ必要になると言われています。

この人類史上最悪のシナリオを避けるために、若い世代の人たちがデザインやクリエイティブで貢献できることがある。

このアワードは、そんな思いからはじまりました。

本アワードでは、デザインに興味のある世界中の学生から、新鮮で大胆、そして画期的な解決策を公募します。
さあ、あなたのデザインで、人類の新しい未来を創り出しましょう!
※提出方法やスケジュール等の詳細については、本ページ下部リンク先をご覧ください。
 
 
募集テーマ
下記【A】【B】【C】いずれかのテーマに沿ったデザインを、企画書(所定のフォーマット)にまとめて、応募フォームからご応募ください。フォーマットは同ページにてダウンロードできます。
※1次審査を通過した企画書は本アワード公式特設サイト(本ページ下部リンク先)にて公開されます。
 
13(縮小前) 【A】自然災害による被害の対策につながるデザイン
日本では、台風や梅雨期の豪雨による河川の氾濫、高潮被害、土砂災害など自然災害が頻発していますが、こうした災害は世界の多くの地域で発生している問題です。世界でその対策を講じる必要があります。そうした理由から、ここでは台風や豪雨のような自然災害による被害の対策につながるデザインを募集します。
 
14(縮小前) 【B】美しい海の豊かさを守るためのデザイン
世界の海はつながっています。そのため、近くの海の汚染が地球の裏側にも広がります。プラスチックなどの漂着ごみの被害や赤潮の発生による海の汚染、漁業被害が深刻化している中で、海の豊かさを守り、長期にわたって美しい海と資源が守られるようなデザインを募集します。
 
10(縮小前) 【C】国籍、民族、年齢を超えて多様な人が共生するためのデザイン
ダイバーシティや女性や高齢者の社会参画は、国や地域に関係なくこれからの社会の活性化のために必要不可欠な課題です。年齢、性別、障がい、人種、民族、あるいは経済的地位やその他の状況に関わらず、多様なわれわれが、安全で平等、そして幸福な社会を共に築くためのデザインを募集します。
 
 
応募デザインの条件
デザインのジャンルは問いません。色や形を伴うデザインに限らず、サービスや社会の仕組みのデザインなども含めます。SDGsの目標達成に貢献できる、実現可能性のある提案を求めます。
 
 
注意事項
◆公募された作品については、主催者の広報活動に使用することがあります。
◆応募された作品は、主催者内の各部署及びその研究パートナーに対して開示される可能性があります。また、応募された作品について問い合わせをするために、主催者が応募者に連絡をさせていただく場合があります。
◆応募に関わる費用(資料作成、作品作成等)は、全て応募者負担となります。
◆最終審査におけるプレゼンテーション、発表・授賞式の模様は動画撮影・編集し、公式特設サイト等で一般公開をいたしますので、ご了承ください。
◆企業グラントを獲得した場合には、別途協賛企業と契約が必要となります。当該契約が締結できない場合は、受賞を取り消すことがあります。
◆ご応募にあたっては、応募上の注意事項の内容をご了解いただいたものとします。なおこれらをお守りいただけない場合には、審査の前後を問わず、その応募をお断りすることがありますので、予めご了承ください。
◆応募作品の返却には応じられません。
◆審査状況に関するお問合せには一切応じられません。
◆本アワードの個人情報保護に関する事項については、「個人情報保護方針」をご確認ください。
 
 
一次審査募集期間:2019年6月1日~10月31日
 
 
お問い合わせ
九州大学 大学院芸術工学研究院内 SDGsデザインユニット事務局
TEL 092-553-9461
Email sdgs☆design.kyushu-u.ac.jp (☆⇒@)

実施主体

主催:九州大学大学院芸術工学研究院 SDGsデザインユニット/九州大学未来デザイン学センター
共催:九州しあわせ共創ラボ(博報堂九州支社)、朝日新聞社、西日本新聞社

対象

デザインに関心のある国内外の専門学校生、大学生、大学院生等の個人またはグループ(社会人学生も含む)
※デザインを専門的に学んでいない学生の方の応募も可
※2020年3月14日(土)に九州大学大橋キャンパスにてプレゼンテーションできる方

最優秀賞(賞金30万円)
準優秀賞(賞金20万円)
優秀賞(賞金10万円)
特別奨励賞(賞金5万円)