更新情報
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.13
●マイクロプラスチックをテーマとした環境学習講座の講師を養成 ●開催日:12/19(金)&1/16(金) ●場所:環境科学センター(平塚市) ●対象:神奈川県内在住者 ●申込期日:11/24まで
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.13
●生物多様性の主流化、特に企業活動に関わる取組についての情報共有や議論を行うためビジネスフォーラムを開催 ●開催日:12/2(火)13:30 ●場所:経団連会館2階 ●要事前申込
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.12
全国の実践者が那須に集結、地域活性化の新たな潮流を探る ●日時:11/29(土)~12/1 ●場所:ホテルサンバレー那須(栃木県那須高原) ●参加費:全日程参加は43,100円 ●申込締切:11/21(金)
  • NEW
  • 更新情報
  • 海外の動き
  • 研修・交流
2025.11.12
「子どもたちを大切にしよう!」というメッセージを社会に伝え、自分たちも考えてみる1日にしてみませんか?
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.12
里地調査を通した次世代の自然の守り手育成~学校や学生との連携を事例に~ ●日時:11/22(土)13:30~16:00 ●ZOOM開催 ●定員:280名 ●参加無料 ●申込締切:11/16(日)
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.12
森でリフレッシュ&リラックスしながら、森や自然のもつ癒しの力を医学的にも感覚的にも理解できます ●日時:11/22(土)~23(日) ●場所:清泉寮(山梨県北杜市) ●対象:16歳以上一般 ●定員:20名(先着順) ●参加費:36,500円等
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.12
日本版気候若者会議2025の発表会開催 ●日時:11/23(日)17:00~20:00 ●方法:Zoom/ID:835 4239 5457/パス:500327 ●内容:全5テーマ(政策提言決定プロセス、再エネ導入実現、暮らし・省エネ、若者への啓発、適応策)の政策提言内容の発表 ●入退出自由
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.07
「Be The Change」女子中高生が考える、女の子の未来をテーマに講演会や中高生のポスター展示等を開催 ●日時:11/9(日)10:00~16:00 ●場所:東京ウィメンズプラザ(渋谷)
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.06
多様な主体の共創による地域の魅力度向上を目指して ●開催:12/22(月)13:00~18:30 ●会場:ベルサール神田 ●ハイブリッド開催 ●事前申込制
  • NEW
  • センター事業
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.06
今年の全国フォーラムでは東京都市大学の佐藤真久教授による基調講演が行われます。是非ご来場下さい。 ●テーマ:VUCA社会に向き合う探求モードへの挑戦 ●発表:12/7(日)13:45~14:30 ●参加無料
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.06
●テーマ:地域脱炭素に取り組む自治体による事例紹介 ●日時:11/21(金)13:00~15:00 ●ZOOM開催 ●要事前申込
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.05
●「自然を守る-それは自然地を取得すること-」をテーマに講演と活動報告 ●開催:12/6(土)14:00-16:15 ●場所:IKE・Bizとしま産業振興プラザ ●参加費無料/交流会2千円 ●要事前申込
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.05
●あなたの「やってみたい」を「できる」に変える伴走プログラム ●開催:11/29・30・12/6 ●場所:京エコロジーセンター ●定員:先着20名 ●参加費無料 ●申込締切:11/21(金)
  • NEW
  • センター事業
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.04
12/7開催の全国フォーラム2025にてポスター発表いただく団体様を募集いたします。 ●発表時間:12:30~13:30 ●前半:30分、後半:30分 ●発表団体数:40団体程度 ●詳細はURLからご確認ください。
  • NEW
  • 更新情報
  • 研修・交流
2025.11.04
●テーマ:つくるチカラ〜エジプトの砂漠でゼロから大学をつくる〜 ●開催:11/26(水)19:00~20:30 ●開催方法:Zoom ●対象:教育に携わっている方など ●参加費無料 ●申込締切:11/26(水)17:00