ホーム > ESD・気候変動教育の推進に関するコンセプトペーパーを公開しました
  • センター事業
  • 更新情報
ESD・気候変動教育の推進に関するコンセプトペーパーを公開しました

ESD推進ネットワークでは、SDGs達成に向けた教育分野での取組として、気候変動を切り口としたESD(気候変動教育)を重点的に推進していくこととしています。この度、その背景や推進の方向性、ESD活動支援センター(全国・地方)の取組等についてまとめたコンセプトペーパーを作成しましたので公開いたします。

 コンセプトペーパー「ESD・気候変動教育の推進について」

 コンセプトペーパー(簡易版)「気候変動を切り口としたESDの推進」

本ペーパーは「ESD推進ネットワーク可視化タスクフォース」が原案を作成し、ESD活動支援企画運営委員会、ESD活動支援センター連絡会、ESD推進ネットワーク全国フォーラムでの議論を経てまとめたものです。可視化タスクフォース委員のみなさまをはじめ、関係者のみなさまに厚く御礼申し上げます。

今後は必要に応じて見直しを行いながら本ペーパーに沿って活動を進め、地域・社会の変容を支えインパクトをもたらすネットワークを目指していきます。

 

【ESD推進ネットワーク可視化タスクフォース委員】(敬称略)
佐藤 真久(座長:東京都市大学大学院環境情報学研究科 教授)
久保田 学(北海道地方ESD活動支援センター)
広石 拓司(株式会社エンパブリック 代表取締役)
松原 裕樹(中国地方ESD活動支援センター)