- アジア太平洋
- 西アジア
- アフリカ
- 中南米
- 国連機関等
- その他
【世界マラリアデー】
4月25日は世界マラリアデーです。
2022年におけるマラリアの現況は、死亡者数 60 万 8,000 人、新規患者数は 2 億 4,900 万人で、全マラリア患者の 94 % が WHO アフリカ地域での発生でした。
【世界マラリアデー ・ キーメッセージ】
すべての人は、マラリアの予防、発見、治療のために、質の高い、タイムリーで安価なサービスを受ける権利を有するが、これが現実のものとなっているわけではない。
死亡率が最も高いのは、依然として乳幼児。
妊娠中女性は、マラリアに対する免疫力が低下するため、感染しやすく重症化して死亡するリスクが高まる。
難民、移民、国内避難民、先住民もマラリアのリスクが高く、マラリアが蔓延する悪条件に、理不尽に遭遇する可能性がある。
世界的な気候変動や、流行国における自然災害や紛争などの人道的緊急事態により、マラリアに感染しやすい人々が避難生活を余儀なくされる。
【以下を通じて、より公平な世界に向けてマラリアとの闘いを加速させましょう】
差別と偏見をなくす
健康に関する意思決定にコミュニティを参加させる
プライマリヘルスケアを通じて人々が暮らし、働く場所にヘルスケアを近づける
マラリアのリスクを高める要因への対処
ユニバーサル ・ ヘルス ・ カバレッジにマラリア対策介入を含める
【出典リンク】
https://www.who.int/campaigns/world-malaria-day/2024
https://japan-who.or.jp/news-releases/2404-40/