教材・資料
  • NEW
  • 教材・資料
  • 更新情報
2024.03.22
自分の無意識にあるジェンダー規範に気づいたり、姿勢や態度を振り返ったりしたうえで、ジェンダー平等に向かう学習プログラムを進めるためのヒントが掲載されています。
  • 更新情報
  • 研修・交流
2024.01.16
●普段の生活では知り得ない、不思議で面白く素敵な 「つなぐ活動」をしている人と出会うことができます●開催日:2024年2月9,16,17, 3月16日●参加方法:オンライン
  • アワード・表彰
  • 教材・資料
  • 更新情報
2023.12.14
こどもを対象とした、SDGsや環境教育、ESDの3分間の実践動画を選定し、公開しました!
  • 教材・資料
  • 更新情報
2023.07.20
朝日新聞社が手がける環境教育プロジェクト「地球教室2023」では、無料の教材と出張授業の申し込みを受け付けています。(教材申込締切9/30)
  • 教材・資料
  • 更新情報
2023.06.02
「消費者教育教材資料表彰2023」(主催:公益財団法人消費者教育支援センター)優秀賞受賞!! 【制作】国立環境研究所気候変動適応センター 
  • 教材・資料
  • 更新情報
2023.04.14
●対象:開発教育に取り組む/取り組みたい個人、団体●第一次募集:2023年4月11日(火)から5月10日(水)23:59まで
  • 教材・資料
  • 更新情報
2022.10.06
災害でライフラインが使えない状況を想定したアクションを体験し、まさかの時に備えよう!!
  • 教材・資料
  • 更新情報
2022.07.27
主催:朝日新聞 後援:環境省、文部科学省、全国連合小学校長会、全国小学校理科研究協議会、朝日学生新聞社
  • その他
  • 助成金等
  • 更新情報
2022.06.15
●目的:授業を通じて万博とSDGsについて理解を深める●募集対象:全国の小学校・中学校●実施団体:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
  • 教材・資料
  • 更新情報
2022.05.19
●『国際協力と人権-変容する国際社会と「これから」の国際協力をみすえて-』●発行:外務省●作成:JANIC●発行日:2022年3月
  • 教材・資料
  • 更新情報
2022.04.22
●教育学的観点から、NGOの教材づくりのポイントを紹介 ●発行:認定特定非営利活動法人開発教育協会
  • 教材・資料
  • 更新情報
2022.04.22
●沖縄において、環境問題や平和教育、多文化共生などの課題に取り組んでいるNGO/NPOとともに学習会を重ね、作られた教材の概要とそのプロセスを紹介●発行:認定特定非営利活動法人開発教育協会
  • 教材・資料
  • 更新情報
2022.04.06
環境省は、小・中学校向けの脱炭素教育教材を作成、公開しました。ご活用ください。
  • 地方センター
  • 教材・資料
  • 更新情報
2022.03.31
関東地域のESD活動事例や地域のESDの推進に役立つ情報等を発信するために、教材や支援団体などの地域情報を収集・整理しました。