更新情報
  • 更新情報
  • 研修・交流
2022.12.19
ESD-Jオンラインセミナー●市民や地域の声をいかに政策に反映させていくか、どのようなアプローチをしていくことができるのか等について意見交換します●開催日時:2023年1月6日(金)18:00ー20:00
  • 更新情報
  • 研修・交流
2022.12.19
●主催:持続可能な地域創造ネットワーク事務局 ●開催期間:2023年2月8日(水)・9日(木) ●会場:武蔵野大学有明キャンパス
  • 更新情報
  • 研修・交流
2022.09.25
●注目されるトピックについて情報提供いただく「まなび」の機会や、質疑など双方向の議論を行う「出会い・交流」の場づくりを目的●主催:環境省●開催日時:2022年10月25日(火)9:30-16:30
  • 更新情報
  • 研修・交流
2022.08.03
●実行委員会:グリーンピース・ジャパン、特定非営利活動法人気候ネットワーク他●開催日時:2022年8月21日(日)
  • 更新情報
  • 研修・交流
2022.05.11
●PARC自由学校ワンコイン・シネマ・トーク●主催:PARC自由学校●開催日時:2022年5月23日(月)19:00-21:00
  • 更新情報
  • 研修・交流
2022.05.06
●森は誰のもの? ~森林コモンズを考える~ ●主催:「森林と市民を結ぶ全国の集い2022」実行委員会、公益社団法人国土緑化推進機構●開催日:5月18日(水)~6月4日(木)
  • 助成金等
  • 更新情報
2022.04.08
●各地に所在する芸術文化団体等が実施する諸文化活動事業について助成●実施団体:一般財団法人 冲永文化振興財団 ●応募期間:各年度4 月1 日から翌年度3 月 3 1 日まで
  • その他
  • 更新情報
2022.03.17
●UNU-IASのYouTubeチャンネルからご覧いただけます ●公開日:2022年1月12日(水)
  • 更新情報
  • 研修・交流
2022.03.17
●2022年3月25日(金)13:30~15:30  ●オンライン(zoom)
  • 更新情報
  • 研修・交流
2022.03.11
●主催:徳島県教育委員会・徳島県●開催日時:2022年3月18日(金)9:30-15:30