- NGO/NPO
- その他
- 全国
- 学生
- 教員
- 行政職員
- NGO/NPO
- 企業
- その他
【情報源】
公害資料館ネットワーク
【主催】
公害資料館ネットワーク
第9回公害資料館連携フォーラムin福島実行委員会
【日程】2023年12月16日(土)~17日(日)
【テーマ】「災害を伝え、
【会場】福島大学(福島県福島市金谷川1)
【内容】詳細は後記
・16日 基調講演、交流会
・17日 分科会、ランチミーティング、全体会
【参加費】
<フォーラム参加費>
一般:3,000円、公害資料館ネットワーク会員:2,
※参加費には資料集が含まれていますが、
<交流会参加費>3,000円(定員50名)
【申し込み】※申し込み先着順、12月10日(日)〆切
こちらよりお申込みください。
【詳細】
公害を伝える取組を学び、
て議論する公害資料館連携フォーラムを2013年から開催してき
私たちはなぜ災害の経験を継承しようとするのでしょうか。
●16日(土)15:00~19:00
<基調講演>
「
山内宏泰さん(リアス・アーク美術館館長)
<交流会>
●17日(日)9:30~15:00
<分科会>
※教育分科会
「原発事故を教えることをめぐる困難の〈現在〉に向き合う」
原発事故から10年以上が経過し、福島で公害教育に取り組む/
〔ゲスト〕
前嶋匠さん(東大寺学園中・高等学校)
渡部純さん(福島県立福島東高等学校)
押部逸哉さん(福島県教職員組合・放射線教育対策委員会)
木村紀夫さん(大熊未来塾)
※資料分科会:
「災いの資料を未来づくりに―福島と尼崎での取り組み」
公害、震災、原発事故のような、
〔ゲスト〕
瀬戸真之さん(東日本大震災・原子力災害伝承館)
河野未央さん(尼崎市立歴史博物館)
松本望さん(尼崎市立歴史博物館)
<ランチミーティング>
津島原発訴訟の原告団長 今野秀則さんのお話
<全体会>
【問い合わせ先】
公害資料館ネットワーク事務局
〒712-8033 岡山県倉敷市水島東栄町 11-12
公益財団法人 水島地域環境再生財団(みずしま財団)内
TEL:086-440-0121
メールアドレス:kougaishiryoukan★gmail