ホーム > 研修・交流 > 第二回「海の生きものたちに迫る、プラスチックの脅威」
  • 行政機関
  • 全国
  • 児童・生徒
  • 学生
  • 教員
  • 行政職員
  • NGO/NPO
  • 企業
第二回「海の生きものたちに迫る、プラスチックの脅威」
【情報源】
公益財団法人 日本野鳥の会
【名称】
連続ウェビナー・海洋プラスチックの問題を考えよう
第二回「海の生きものたちに迫る、プラスチックの脅威」
【開催日(期間)】
2021年7月16日(金)18:00~19:10
【主催者・協力者】
公益財団法人 日本野鳥の会
【開催地(開催方法)】
オンライン会議システム(Zoom)を使用
【背景・目的】
コアホウドリなど様々な海鳥が子育てをする、鳥たちの楽園・ミッドウェー環礁。
しかし海流の影響で多くのごみが漂着するこの海域は、現在、深刻なプラスチック汚染にさらされています。ここで繁殖するコアホウドリのヒナの大部分が、プラスチックごみを取り込んでいるのです。
ミッドウェーをはじめ、世界の海と生きものを撮影されている、自然写真家・OWS副代表理事の高砂淳二さんを講師に、各地のプラスチックごみの現状と、そこに生きる生きものの姿をお話いただきます。
海の日を前に、プラスチックごみの問題と、私たちにできることを考えてみませんか?
【参加要件・定員】
100名(先着順)
【参加費】
無料
【申込方法・申込期限】
お申し込みはこちらから事前申込をお願いします。
【問合せ先】
公益財団法人日本野鳥の会 自然保護室 電話:03-5436-2633 E-mail: seminar@wbsj.org
【関連リンク】

申込締切

申込終了

実施主体

公益財団法人 日本野鳥の会

対象

一般