ホーム > 研修・交流 > 【参加者大募集!】第2回ユネスコ未来共創ダイアログ
  • 行政機関
  • 全国
  • 教員
  • 行政職員
  • NGO/NPO
  • 企業
【参加者大募集!】第2回ユネスコ未来共創ダイアログ
【情報源】
ユネスコ未来共創プラットフォーム
【名称】
「第2回ユネスコ未来共創ダイアログ」
テーマ:国際平和のため、私たちは世代や立場を超えた協働で何ができるか
【開催日(期間)】
2021年8月30日(月)18:30〜20:00
【主催者・協力者】
ユネスコ未来共創プラットフォーム
【開催地(開催方法)】
オンライン
【背景・目的】
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大、自然災害や異常気象、人々の格差拡大や分断、日本でも外国でも、人と人との間で、人間と自然との間での、さまざまな課題に私たちは直面しています。一方、国際社会においては2005年から始まった持続可能な開発のための教育(ESD)、2015年から始まった国連持続可能な開発目標(SDGs)をはじめ、持続可能な社会づくりを目指し、全世界で国際的な協調による地球規模課題の解決に向けた取組が進められています。
このような状況の中、近年国内外でますます大きな注目を集め、取り組む人・組織も増えているSDGsの達成に向け、ゴールである2030年まで10年を切った今、世代や分野を越えた連携・協働を目指しませんか?
この「ユネスコ未来共創ダイアログ」は、主として教育や科学、文化の分野で世界平野やSDGsの達成に取り組むユネスコ(UNESCO:国連教育科学文化機関)の理念に沿って活動する、国内の様々な関係者の協働による社会課題解決を促進するための、文部科学省「ユネスコ未来共創プラットフォーム」事業の一環として実施いたします。
特に、2021年は日本がユネスコに加盟してから70周年を迎えた節目の年であり、日本国内で様々な団体や人々が世界平和と持続可能な社会づくりについて、ますます熱心に取り組んでいます。今年度2回目のダイアログです。6日の広島と9日の長崎の2つの原爆忌、そして15日の終戦記念日のあるこの8月のテーマは、やはり「平和」に関するものにしたいと考えました。ユネスコの設立目的でもある「国際平和」。私たちはそれぞれの立場で、また一人の人間として、協働しながら何ができるのかについて、世代と立場を超え登壇者が真摯に対話を行います。
【参加費】
無料
【申込方法・申込期限】
お申し込みはこちらからお願いします。
【お問い合わせ】
文部科学省国際統括官付(日本ユネスコ国内委員会事務局)
ユネスコ第一係、ユネスコ振興推進係
電話: 03-5253-4111(内線2558,2602)
E-mail: jpnatcom@mext.go.jp
【関連リンク】
第2回ユネスコ未来共創ダイアログ詳細:https://unesco-sdgs.mext.go.jp/archives/2187

申込締切

実施主体

ユネスコ未来共創プラットフォーム

対象

このテーマに関心のある方