ホーム > 研修・交流 > 「シティズンシップ教育研究大会2021」開催のご案内
  • その他
  • 全国
  • その他
「シティズンシップ教育研究大会2021」開催のご案内
【情報源】
日本シティズンシップ教育フォーラム(J-CEF)
【名称】
シティズンシップ教育研究大会2021
テーマ:『複数性』から問うシティズンシップ教育―日本における実践課題を考える―
【開催日(期間)】
2021年10月3日(日)10:00~17:00 (任意参加のアフタートークは 18 時まで)
【主催者・協力者】
日本シティズンシップ教育フォーラム(J-CEF)
【開催地(開催方法)】
オンライン開催(参加者の方々にzoomミーティングルームのURLを共有します)
【背景・目的】
今回のシンポジウムのテーマは、「『複数性』から問うシティズンシップ教育―日本における実践課題を考える―」としました。日本の研究者の想定するシティズンシップ教育の市民像が、マジョリティの文化や価値観を前提としたものになる懸念は絶えず存在しています。日本の実践や研究に無自覚のうちに埋め込まれてきた様々な前提を顕在化させ、問い直しながら、「複数性」を見出していく必要があります。そのような問題意識からのテーマ設定となっています。
この分野の研究に長く取り組まれてきた方々のみならず、大学院生や学部生の方を含む若手の方や、新たに関心を持たれた方にも是非積極的にお越しいただき、シティズンシップ教育研究をともに切り拓いていくプラットフォームとなれば幸いです。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
【スケジュール】
10:00〜12:00 シンポジウム「『複数性』から問うシティズンシップ教育―日本における実践課題を考える―」
13:15~14:45 自由研究発表セッション(1)(分科会ごとでの実施)
15:30~17:00 自由研究発表セッション(2)(分科会ごとでの実施)
17:00〜18:00 アフタートーク(任意参加)
【大会企画内容】
今回の研究大会では、二種類のセッションで企画を構成します。
1.シンポジウム
参加者が一同に会し、共にシティズンシップ教育研究について考えます。
2.自由研究発表セッション
発表者の研究成果について口頭で発表し、参加者と質疑応答やディスカッションを行います。

研究大会としての性質に鑑みて、次のような発表を想定しています。
(1)研究成果を発表し、フィードバックを得る(通常の学会発表と同様)
(2)構想段階や計画段階にある研究に関して発表を行ってブラッシュアップする
(3)他の学会等で既に発表したものを再び発表し、異なる観点からのフィードバックを得る
(卒論のプレ発表/修論のプレ発表、および学会発表未経験者の発表でもよい)

【参加費】
無料(会員・非会員共通)
【申込方法・申込期限】
◆2021年9月30日(木)までに、こちらのエントリーフォームに入力しオンラインでお申し込みください。
◆開催要項はこちらをご覧ください。。
【問合せ先】
日本シティズンシップ教育フォーラム
〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋1-2-20ハイツアメニティ2-203
e-mail jcef.edu*gmail.com (*を@に変換してください) 担当:川中
【関連リンク】
シティズンシップ教育研究大会:http://jcef.jp/news/bosyu/20210619_1663/

申込締切

2021年9月30日(木)まで

実施主体

日本シティズンシップ教育フォーラム(J-CEF)

対象

シティズンシップ教育研究に関心をもつ方々なら,誰も参加できます。若手研究者・院生・学部生の参加を歓迎いたします。