- NGO/NPO
- 全国
- その他
知られざる地球最後の楽園パプアニューギニアの多様な伝統文化と自然、そして知られざる日本との関係
5月の月間国別展示に関連して、「パプアニューギニア」の魅力をご紹介するオンラインセミナーを2回にわたって開催します。
パプアニューギニアって、どこ?アフリカ?という方も多いかもしれません。
パプアニューギニアは、赤道のすぐ南に位置する世界で2番目に大きい島、ニューギニア島の東半分(西半分はインドネシア領)と600余りの島々からなる国です。
日本の面積の約1.25倍もあるのに、人口はたったの約894万人(2020年推計)。
しかし、言語数はなんと世界の言語数の約12パーセントにあたる850以上あると言われ、世界で最も言語数の多い国です。
自然も、富士山よりも高い山と熱帯雨林からトロピカルな海と熱帯魚まで、伝統文化も多様性にあふれています。
第二弾では、パプアニューギニアの多様な伝統文化と自然、そして日本との知られざる関係について、たくさんの美しい写真をお見せしながら、両国に関係の深い4人の方々にとことん語っていただきます!
また、JICA地球ひろばの2階にあるカフェレストラン「J’s Cafe」では、5月2日(月曜日)からパプアニューギニアの伝統的な蒸し料理「ムームー」やココナッツで味付けした魚料理を週替わりで提供予定です。
講師:
サムソン・ヤボン公使
(パプアニューギニア駐日大使館)
サイモン・ピーター・バハウ氏
(城西国際大学 国際教育センター所長)
伊藤 明徳氏
(JICA初等理数科教員養成強化プロジェクトチーフアドバイザー/アイ・シー・ネット株式会社コンサルタント)
髙野 悠己氏
(JICA北海道/東川町文化交流課東川日本語学校・学校推進室マネージャー/元JICA海外協力隊 パプアニューギニア派遣・感染症予防啓発)
↓以下画像をクリックするとPDFでダウンロードが出来ます。
※お申込み確認メールが届きますので、受信設定をしている方は、迷惑フォルダに振り分けられないように設定をお願いします。受け取れない場合はお問い合わせください。開催日の1営業日前に、JICA地球ひろばより当日使用するZoomのURLをお送りします。
電話番号: 0120-767278
Eメール: chikyuhiroba@jica.go.jp