ホーム > 研修・交流 > ESD・海洋教育公開授業研究会(一次案内)
  • 教育機関
  • 全国
  • 教員
ESD・海洋教育公開授業研究会(一次案内)

只見町立只見小学校では,「只見の自然と共生することが水循環を通して海を守ることにつながること」「八十里越(国道289 号)の開通に伴い,日本海とひと・もの・文化の流通が一層強くなること」を児童が学び,将来の町の在り方を考え,自己実現や社会貢献のための実践力を育むことを目指して実践を続けています。
本研究の成果を皆様に発信し,ご批正・ご指導を賜り,今後の教育活動を充実させていきたく考えております。諸先生方のご参加を賜りたくご案内申し上げます。

【研究主題】
「ふるさと只見,そして日本の未来を拓くたくましい子どもの育成」
~海とのつながりを通して,地域と自分,未来を見つめ,考え,行動する~
【日時】
2021年11月19日(金)12:45~16:30
【会場】
只見町立只見小学校(〒968-0421 只見町大字只見字上ノ原 1735 番地の 1)
【講師・助言者】
  • 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター センター長 田中 智志
  • 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター 主幹研究員 及川 幸彦
  • 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター 特任研究員 嵩倉 美帆
  • 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター 特任研究員 進士 淳平
【日程】

【第一部】只見小学校公開授業研究会

  • 12:30~12:45 受付
  • 12:45~13:30 公開授業I:第3・4学年(単元名「森の植物や生き物を探そう」)
  •        公開授業II:第5・6学年(単元名「オリジナル料理を調理してみよう」)
  • 13:40~14:30 事後研究会

【第二部】全体会

  • 14:40~14:50 開会行事
  • 14:50~16:10 パネルディスカッション「山間部における只見らしい海洋教育の展開」
    • 14:50~15:20 町内小中学校,只見高等学校実践発表
    • 15:20~16:00 パネルディスカッション
    • 16:00~16:10 総括コメント
  • 16:10~16:25 講評・総括
  • 16:25~16:30 閉会行事
【その他】
  • 詳細及びお申込みにつきましては,二次案内をご覧ください。
  • 今後の新型コロナウィルス感染症の状況によって,オンラインでの実施や内容を変更することもあり ます。あらかじめご承知おきください。
【事務担当】
 只見町立只見小学校 教頭 落合
TEL 0241-86-2023

申込締切

●詳細・申込は第二次案内をご覧下さい。

実施主体

●主催:只見町教育委員会

対象

●学校教職員