- 行政機関
- 四国
- 児童・生徒
- その他
徳島県では、より良い社会を創る消費行動として注目されている「エシカル消費」を推進し、下記日程で「エシカル教室」を開催します。
「エシカル消費」への理解や実践力を高めるため、地産地消やエコマーク、フェアトレードなどのエシカル消費につながる認証マークを学び、食することを通して、生産から食卓までのフードチェーンが学べます。
皆様、是非ご参加ください。(要事前申込/小・中学生およびその保護者対象:10組募集)
日 時 2018年8月26日(日)10:20~12:45(10:00~受付)
場 所 イオンモール徳島 4F イオンホール集合
(徳島県徳島市南末広町4番1号)
学習内容
学習1 10:20~11:00
「エシカル消費を学ぼう」
エシカル消費について、県の取組とともに、基本的な知識を学びます。
学習2 11:00~11:45
「エシカル商品・農産物を探そう」
エシカル消費につながる認証マークを学びます。
学習3 11:45~12:45
「生産から食卓までを体感しよう」
エシカルな農産物を活用して調理した料理を試食していただきます。
実施要項および申込方法
当日の実施要項と申込み方法については、下記をご覧ください。
(※クリックするとダウンロードが開始されます)
◆「みんなで学ぶ!エシカル教室」実施要項 (PDF:4 MB)
◆申込み方法及び申込み書 (PDF:3 MB)
お問い合わせ
徳島県 危機管理部消費者くらし安全局消費者くらし政策課
消費者安全担当
電話 088-621-2175
申込締切
申込期限なし(要事前申込)実施主体
徳島県後援:ESD活動支援センター、四国地方ESD活動支援センター
協力:イオンリテール株式会社・イオンモール株式会社、イオントップバリュ株式会社