ホーム > 研修・交流 > 令和元年度 教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修(豊島区8/26他)
  • 行政機関
  • NGO/NPO
  • 全国
  • 関東
  • 近畿
  • 四国
  • 学生
  • 教員
  • 行政職員
  • NGO/NPO
  • 企業
  • その他
令和元年度 教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修(豊島区8/26他)

kankyokyoiku_ leader2019-2020

持続可能な社会の構築を目指して学校や地域で環境教育・学習を実践・推進するリーダーたる人材を育成することを目的とした研修会です。
学校におけるカリキュラム・マネジメント等の実践力向上を目指す「カリキュラム・デザイン・コース」と、環境教育における体験活動の実践力向上を目指す「プログラム・デザイン・コース」が設けられています。
 
研修内容や申込方法等の詳細については本ページ下部リンク先をご覧ください。
 
令和元年度 教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修
 
[1]カリキュラム・デザイン・コース
このコースでは、環境教育への理解を深めつつ、主として教職員のカリキュラム・デザイン力や実践力を高めるための研修を行います。本年度は、以下の2形態で実施します。

対象:小学校・中学校・高等学校等の教職員、教育行政担当者
 
[集合型研修](全2回、各回定員50名)    
開催日:令和元年8月26日(月)
場 所:サンシャインシティ(東京都豊島区)  

開催日:令和2年1月12日(日)
場 所:サンシャインシティ(東京都豊島区)
 
[講師派遣型研修](計10か所・先着順/研修参加者数:原則15名以上)
地方公共団体や教育委員会、学校等の団体からの依頼に基づき、講師を派遣して研修を行います。具体的には、講師を学校、教育委員会、教職員研修センター等に派遣し、教職員等向けのワークショップを実施します。日程や内容等は現場のニーズに沿う形で調整します。

※上記対象以外の方の参加もニーズに沿う形で調整可能です。

 
 
[2]プログラム・デザイン・コース
このコースは、実際に、体験活動を実践している企業・団体(環境教育等促進法に基づく「体験の機会の場」等)を訪問し、環境教育における体験活動を企画・実践するための視点や、大人・子どもの行動や意識の変容を促すポイントを学びます。また、持続可能な社会づくりを支える方との交流等も行います。
これらを通して、多様な主体との連携を図るためのコーディネーターやファシリテーターとしてのスキルの向上も図ります。

対象:教職員、行政職員、企業・NPO団体の方、大学生等、環境教育や体験活動に関心のある方
 
実施内容の詳細はこちら(事務局サイト内ページ)

 
 
お問い合わせ
研修運営事務局
公益社団法人日本環境教育フォーラム内
電話 03-5834-2897
FAX 03-5834-2898
E-mail esd-kenshyu☆jeef.or.jp (☆⇒@)

申込締切

各研修会開催日の1週間前まで

実施主体

主催:環境省
協力:文部科学省
事務局:公益社団法人日本環境教育フォーラム

対象

◆小学校・中学校・高等学校の教職員や教育行政担当者
◆教職員、行政職員、企業・NPO団体のスタッフ及び大学生等(環境教育、体験活動に関心がある方)