- その他
- 全国
- 児童・生徒
- 学生
【高校生・大学生対象】「ローカルSDGs キャンパス・ミーティング」参加者募集
【情報源】
公益財団法人五井平和財団
【名称】
ローカルSDGs キャンパス・ミーティング
【開催日(期間)】
2024年3月28日(木) 14:00~16:00
【開催地(開催方法)】
オンライン開催(Zoom)
【背景・目的】
美しい海が広がる沖縄。その海の中では、私たち人間が使う日焼け止めがサンゴを傷つけてしまっていることを知っていますか?
そんな事実を知り、海を守るために「サンゴに優しい日焼け止め」を開発した金城由希乃さんから、沖縄の美しい海を守る取り組みなどについてお話しをいただきます。
また、SDGsナビゲーターの河野晋也さんからは、知っているようであまり知らないSDGsの本質について学びながら、私たちが日々の生活の中で、SDGsのためにできるアイディアを一緒に考えて行きます。
ローカルSDGsキャンパス・ミーティングでは、これらの方々から、先進的な取り組みのお話だけでなく、ご自身のライフストーリーを伺いながら、私たち一人一人に何ができるかを新たな視点から考えていきます。
SDGsについて知りたい、サステナブルな社会づくりに興味がある、地域の未来のために何かしたい、同じ関心のある同世代の仲間と出会いたい、そんな全国の高校生、大学生の皆さん、ぜひご参加ください!
ローカルSDGs(地域循環共生圏)とは
各地域が足もとにある地域資源を最大限活用しながら自立・分散型の社会を形成しつつ、地域の特性に応じて資源を補完し支え合うことにより、環境・経済・社会が統合的に循環し、地域の活力が最大限に発揮されることを目指す考え方であり、地域でのSDGsの実践を目指すものです。環境省ローカルSDGsサイト
【参加費】
無料
【申込方法・申込期限】
お申込みフォームはこちら
【問合せ先】
〒102-0093 東京都千代田区平河町 1-4-5 平和第1ビル
公益財団法人 五井平和財団「ローカル SDGs キャンパス・ミーティング」事務局
Eメール : campus@goipeace.or.jp TEL: 03-3265-2071
公益財団法人 五井平和財団「ローカル SDGs キャンパス・ミーティング」事務局
Eメール : campus@goipeace.or.jp TEL: 03-3265-2071