ホーム > 研修・交流 > 【参加者募集】SDGs・ESD理解促進公開セミナー
  • NGO/NPO
  • 全国
  • 学生
  • 教員
  • 行政職員
  • NGO/NPO
  • 企業
【参加者募集】SDGs・ESD理解促進公開セミナー

暮らしと自然環境は一体です。人口・産業の縮小、環境問題など様々な課題について、地域で力を合わせ新たな活力を創造したいという思いは共通ではないでしょうか? 具体的・実践的・先進的事例を学びます。

【日時】
2021年10月3日(日)13:30~16:00
【会場】
南房総市とみうら元気倶楽部さざなみホール&オンライン
【内容】
●基調講演-宮城県 世界農業遺産大崎耕土
自治体の地域づくりを通したSDGs+ESD実践

講師 大崎地域世界農業遺産推進協議会 事務局長 高橋直樹氏(大崎市産業経済部世界農業遺産推進課長)
世界納帳遺産『大崎耕土』を活用した持続可能な地域農業による地域づくりについてお話をいただきます。
『大崎耕土』は、継承されてきた「巧みな水管理」「伝統的な農文化」「生き物との共生」「特徴的な景観」、これらの“つながり”などが評価され、20217年に世界農業遺産に登録されました。

●事例紹介-千葉県 南部地域での活動紹介
持続可能な環境としての害獣対策等

紹介者 合同会社アルコ代表 沖 浩志氏
館山市で地域おこし協力隊として害獣対策支援の業務に3年間従事。日々の中で生まれた仮説と実践を紹介していただきます。

移住・定住促進の「まちづくり」

紹介者 NPO法人いすみライフスタイル研究所 副理事長 江崎 亮氏
3町合併によるいすみ市誕生を機に、若手商工業者と行政の協働による自然環境をいかした、豊かで明るいまちづくりについて紹介していただきます。
【お申し込み】
E-mail seminar-entry★kanpachiba.com(★→@)宛、
(1)氏名 (2)電話 (3)所属団体 (4)希望の会場(リアル会場またはオンライン(Zoom)を記入してお申し込みください。
申込期限 2021年9月21(月)
【お問い合わせ】
「SDGs・ESDをひろげるための“ちば”拠点づくり事業」事務局(NPO環パちば)
E-mail info★kanpachiba.com (★→@)
Tel 090-8116-4633

申込締切

2021年9月21(月)

実施主体

●主催 特定非営利活動法人環境パートナーシップちば
●後援(申請中)千葉県、南房総市、館山市、鴨川市、市原市、ESD活動支援センター

対象

SDGs、ESDに基づく地域づくりに関心のある方ならどなたでも参加できます。