ホーム > 研修・交流 > 【参加者募集】全国幼児教育ESDフォーラム2021
  • 教育機関
  • 全国
  • 学生
  • 教員
  • 行政職員
  • NGO/NPO
  • 企業
【参加者募集】全国幼児教育ESDフォーラム2021
【テーマ】

ESDを基軸とした質の高い幼児教育の推進と学校種間の接続:幼児教育の原理・理念からのESDへの提言

本事業(令和3年度文部科学省ユネスコ活動補助金)は、ESD・国際化ふじのくにコンソーシアムを母体に、多セクター連携によるSDGs達成の中核的な担い手となる教師教育の推進を目的としています。
3年目となる本年度は、過去2年間の知見を幼児教育の原理・理念から省察し、質の高い幼児教育と学校種間の接続についてのまとめの年と位置づけ、「全国幼児教育ESDフォーラム2021」を開催する運びとなりました。
SDGs達成のためには、多セクターの連携が欠かせません。教育関係者以外の方々もお招きし、対話を通して持続可能な社会の創り手の育成について考えます。
詳しくは、添付のチラシをご覧ください(クリックでダウンロードできます)

esd_youjikyoiku

【日時】
2021年11月12日(金)13:30~17:00
【場所】
ホテルアソシア静岡 3階 葵 [定員90名]
オンライン(Zoom) [定員設定なし]
【参加費】
無料
【プログラム】
13:30~13:35 開会行事 静岡大学教育学部 学部長 熊倉啓之 あいさつ
13:35~14:55 第一部 多セクターから幼児教育にせまる ~SDGsデジタル絵本にみるSDGsと幼児教育~
15:10~16:30 第二部 幼児教育の原理・理念からのESDへの提言 ~グローバルシチズンシップを育む教育~
16:35~16:50 閉会行事 外部評価委員からのコメント
ポスター展示(予定)
• デジタルプラットフォーム「ノットワークラボ」の取り組み(静岡大学教育学部)
• SDGsデジタル絵本(静岡市立日本平動物園)
• 持続可能な社会の創り手を育む生活・総合(静岡県生活科・総合的学習教育学会)
• ユネスコスクールの遊びと生活展(プロジェクト代表園:静岡市立東豊田こども園)
• ミミズコンポストプロジェクト(富士市立田子浦幼稚園、富士市立原田幼稚園、富士市立蓼原保育園、常葉大学付属橘小学校、富士市立中央小学校)
• 保育プロセスの質リフレクションシート(静岡県教育委員会幼児教育推進室)
• 富士市教育・保育訪問事業(富士市保育幼稚園課)
• 東田プロジェクト(NPO 法人里山を考える会)
• アプローチ・スタートカリキュラム研究(御殿場市立原里小学校)
• ESDを基軸とした質の高い幼児教育の推進と学校種間の接続(静岡大学教育学部)
【参加申し込み】
●申し込み期間:2021年9月12日(日)~11月7日(日)
●申し込みサイト:https://r.qrqrq.com/5lpCt4Ux
【お問い合わせ】
ESD・国際化ふじのくにコンソーシアム事務局
全国幼児教育 ESDフォーラム2021 実行委員長 田宮 縁(静岡大学教授) 静岡市駿河区大谷836 静岡大学教育学部
TEL/FAX:054-238-3055
E-mail:fukuchi.chifumi★shizuoka.ac.jp または tamiya.yukari★shizuoka.ac.jp(★を@に変えてお送りください)

申込締切

●2021年11月7日(日)

実施主体

●静岡大学教育学部 静岡大学未来社会デザイン機構サステナビリティセンター
●協力 静岡市立日本平動物園 静岡県生活科・総合的学習教育学会
●後援 静岡県教育委員会 静岡市教育委員会 浜松市教育委員会 ユネスコ・アジア文化センター(ACCU) 全国 ESESD活動支援センター 関東地方ESD活動支援センター 静岡新聞社・静岡放送 教育新聞社静岡支局

対象

●幼児教育とESDに関心をお持ちのかたならどなたでもご参加ください。

リンク