更新情報
- NEW
- 更新情報
- 研修・交流
2023.06.01
●国内外の課題とも結びつけながら、分野横断的な課題を皆さんで議論しましょう。●開催:6月18日(日)18:30-20:45
- NEW
- 更新情報
- 研修・交流
2023.05.29
●開催日時:2023年7月28日(金)14:00ー●締切/議題提案募集:6/2(金)、参加者募集:7/21(金)
- 更新情報
- 海外の動き
2023.04.25
●主催:UNESCO、国連気候変動枠組条約(UNFCCC)事務局●開催日時:2023年5月3日日本時間19:00~
- 更新情報
- 研修・交流
2023.04.18
●留学中のインターン生が、学校の様子をお届けします!●主催:アフリカ平和再建委員会●2023年4月19日19:00~ルワンダstudy tour●4月26日19:00~ルワンダオンライン見学会
- 更新情報
- 研修・交流
2023.04.18
●エチオピアコーヒー・紅茶庁や、エチオピアを代表する企業が登壇します。●主催:UNIDO東京事務所●開催日時:2023年4月25日(火)16:00-17:30 (日本時間)
- 更新情報
- 研修・交流
2023.04.13
●市民が企画・運営・参加し、今考えたいテーマを話し合い、世界にその声を届けていきます。●開催:2023年4月16日、17日
- 更新情報
- 研修・交流
2023.04.12
●月間特別展示「公益社団法人シャンティ国際ボランティア会」に関連して、イベントを開催●主催:JICA地球ひろば●開催日時:2023年4月20日(木)18:時30ー19:45
- 更新情報
- 海外の動き
2023.03.24
●主催:気候変動に関する政府間パネル(IPCC)事務局●開催日時:2023年3月20日日本時間午後10時~11時
- 更新情報
- 研修・交流
2023.03.24
●アジア太平洋地域における都市間連携の強化●開催日時:2023年3月29日(水)13:00ー14:15(日本時間)、11:00-12:15(タイ時間)
- 更新情報
- 海外の動き
2023.03.23
●研究者、学者、専門家たちが最新の研究成果を共有し、意見交換するためのプラットフォーム●主催:Science & Education Network●開催日時:2023年8月
- 更新情報
- 海外の動き
2023.03.23
●主催:国際持続可能な開発研究所(IISD)●開催日時:2023年4月3日日本時間PM10:00~
- 更新情報
- 海外の動き
2023.03.13
●半年余りにわたり延期されていたIPCC野第58回セッションの開催●主催:IPCC●開催期間:2023年3月13~17日
- 更新情報
- 研修・交流
2023.03.10
●報告者:ODA政策協議会コーディネーターとして外務省との「開発協力大綱」改定に関する協議に参加してきた今井高樹さん●主催:日本国際ボランティアセンター●開催日時:3月19日(日)13:00-15:30
- 更新情報
- 海外の動き
2023.03.09
●海洋生物多様性の保全と持続可能な利用に関する新しい条約(BBNJ)に関する国連海洋法条約(UNCLOS)に基づく5年半の交渉を締結●開催期間:2023年2月20日~3月3日
